LIFE2025(第24回日本生活支援工学会大会、日本機械学会 福祉工学シンポジウム2025、第40回ライフサポート学会大会)

機器展示・広告掲載▷ ページを更新する

LIFE2025へのご支援とご協力のお願い

第24回日本生活支援工学会大会 大会長 松田 康広
日本機械学会 福祉工学シンポジウム2025 大会長 菅原 雄介
第40回ライフサポート学会大会 大会長 丸山 修

拝啓

時下、貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

日頃は当学会の活動にご支援ご協力いただき誠にありがとうございます。

さて、LIFE 2025は、2025年8月27日(水)〜29日(金)、神奈川工科大学(神奈川県厚木市)での開催に向けて、鋭意準備中でございます。

本大会では、生命関連分野、リハビリテーション・生活支援分野、生体計測・制御分野等における技術研究開発・利用技術に関する最新成果が多数、発表されます。学術・研究機関はもちろん、医療機関・福祉介護施設や企業から参加者を広く募り、研究開発側とユーザ側の相互交流や分野横断的な議論の場である本大会には、約160件の発表と280名の参加を見込んでおります。

つきましては、是非貴社の技術、製品の紹介の場として本大会を活用していただきたく、機器展示・カタログ展示への出展、講演プログラム集への広告の掲載、もしくはご寄付の形でのご協力をお願い申し上げる次第です。特に機器展示に関しましては、貴社の最先端技術をご披露いただき、参加者への情報提供、ならびに社会への啓発をしていただければ幸いに存じます。本大会が、参加者全員にとりまして実り多きものとなりますよう、ご支援とご協力を何とぞ、宜しくお願い申し上げます。

敬具

申込期限:2025年7月10日(木)

申込方法:以下URLから申込フォームに必要事項を入力の上送信下さい。
追って担当者よりお返事いたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhPDcP2VuXJambAnEmBVjOBamOFf48TTteHB4nDOBvltk4Ag/viewform?usp=dialog

お問合せ先:LIFE2025事務局 展示担当 宛
E-mail:life2025kanagawa@gmail.com

※申込期限前でも予定数に達した場合は、お申し込みをお断りする場合がありますので、予めご了承ください。

告知ポスター

連絡先

LIFE2025 大会事務局
神奈川工科大学 健康医療科学部 臨床工学科
〒243-0292
神奈川県厚木市下荻野1030
E-mail:
life2025kanagawa@gmail.com
arrow_upward

トップ